つぶやき

欲にはいろいろなものがあるなと思う。
最近特に欲するのが物欲です。

アイウォッチとドローンの狭間に悩む昨今。

アイウォッチを装着すれば、それはまるで小学生のころに見た
ヒーロー戦隊のように「 隊長、応答願います!」ができる。

ドローンがあれば俯瞰で捉えることをビジュアル的に可視化できるし、
建築の竣工写真撮影を鳥瞰で撮影ができる。

同じ10万円で、さてどちらを選ぶかが問題。
と、妄想を膨らましながら途方もないことを考える。

その考えるということに深く寄与する抽象的思考という言葉があります。

考えるということは体験から学び、思慮を巡らすことであり
はっ!としたヒラメキは発想から生まれ、発想を得るためには当たり前のことを疑ってみる、
普通を変えて考えてみることが重要だと感じます。

普段目にして、口にしている当たり前の事柄をまず凝視してみることが
発想の泉だと思います。

国産車は排気量は従来のままでハイブリッド車を市場流通させますが、
欧州車はダウンサイジングしたエンジンにターボをくっつけるという技術。
環境にやさしい車はいったいどっちなのか?

“ 環境を考える ”と謳いながら、単にカタログで選ぶ材料と新建材との組み合わせで造る住宅メーカー。
“ 環境を提案する ”と言いながら単に自然素材を採用すれば良しとするビルダー。

官邸に落下したドローンから放射線物質を含んだ土が検出されたとき
建築家の中村拓志がツイートしていた言葉。
  “ひどいと騒ぐほど逆説が生じる仕掛け”

解らないよりも解る方がマシではなくて、
解るよりも解らない方が抽象的思考が増すという捉え方。
解ってしまうと人はもう考えない。

建築に於ける探究心を欲するまま、どこまで勉強しても終りがない。

現場の建て入れ直しのための斜材と井桁になった床組を見る。
仮設的建築のありかたを少し考えてみよう

040

Calender

2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGE TOP