“連(れん)”という言葉に出会いました。
つながりです。
人とひととのコミュミティ(連)。地域でのコミュニティ(連)。地域と地域のモミュニティ(連)。
一人で出来なくても集まることで出来ることの∞(無限大)の重要性を再認識した得しま(徳島)した週末でした。
藍住町徳命に所在する藍の館におとずれ藍染め体験。
なんてったって地名がすごい。。。
おばちゃんの走る説明を聞き逃し、隣人に負けまいと程度の塩梅を無視し作業に没頭すること約15分。
出来上がったハンケチは「こんなかで一番やな、やっぱし。」で、一番を自慢する大勢は
皆それぞれが一番でした。
藍染めされたものは色移りします。退色もします。
でも虫がつきません。抗菌効果もあります。一つとして同じ柄や色調がありません。
ちょっぴりの不都合はあるがそれを上回る利便や飽きがこないデザインが愛おしく思えます。
これってね、デザインのチカラなんですよ。
カーテンもそう。照明もそう。家具もそう。こだわるからこそ愛着が持てるもの。
建築もそう。理想の住まいを求めるからこそ生まれる愛着はデザインのチカラです。
15日は父の日でした。
今月の私の履歴書の著者である福地茂雄氏の入社面接時の問答。
社長 「母上と父上のどちらを尊敬しているのか」
福地氏 「2つに割ったまんじゅうのように味は同じです」
母の日も父の日も過ぎたけれど、私はあなた方を誇りに思い、より良き建築の未来のために頑張ります。