今年の秋のテーマは南禅寺です。
もうひと踏ん張りの9月かな。。。
講師をやっていると、幾許か物事がよく見えるようになってくるとなと感じます。
考えていることを声に出して相手に理解させること、これは実によい訓練です。
モノがよく見えるために関心の幅を広げます。
新聞は後ろから読むほうが面白いのだけれども、そこをグッと我慢して一面から順々に読むこと3年。
だんだんと解ってきたのが経済です。
日経新聞の月曜日は景気指標というものがあり、GDPから日銀短観そして工業指数が1断面目。
2段目には稼働率指数や粗鋼生産高。
3段目は現金給与総額に雇用指数です。
解らないなりに、これを毎週定点観測すると見えてくる数字がある。
そのうち自分なりに仮設を立てて検証してみると、実に面白い!
経済にも点が線になり、線を面にして、面を立体にする見方があるのです。
これはまさに建築と同じ考えかた。
ちょっと偏ったので日々行うデイリーワークの話。
毎日、いいな☆と感じたことをカメラでパシャリと撮影します。
地面に転がっている石のカタチが可愛かったり、グラス一杯に注いだお茶の表面張力に感動したり
燻らす煙草に煙がアートだったりと様々です。
そんな今日は、自宅前アプローチのです。
アートでしょ☆